2014年9月29日月曜日

大切なこと

母は、わたしが障害を持って生まれても、

その後また病気になっても、

私を後退させない母です。


それのみが母を尊敬できる点です。

それなのに、「え、別に後退しまくっても良いじゃん」と私は思ってさぼりながら、

私は、私の道を進んでいる娘です。。

あえて大変なこと、辛いことがあっても、困らないようにしてくれているのに失礼な感じです。


話は少しだけ飛びますが、もう一つ後退の話。あるとき気付いたのです。

私は歩行するとき、身体機能上後退できません。

だから前に進みやすいんだなっと。

HALは身体的にも精神的にも力強く前を向かせてくれるロボットスーツだと思います。


そして、また少し話が飛びますが、先日もブログで書きました、勤務後のリフレッシュの話。

待ちに待ったアーチェリーの練習の日です。

高校の時ぶりなのでわくわくしました。


上腕と体幹プルブルしながらも全体のバランスをなんとか一瞬でもリリースするための形を

たもって矢を放てました。

写真は疲れて休憩中の写真。


意外とやってみれば、皆と対等な場でもできるんだという自信が久々につきました。

HALを使って目標の実現したうちの1つでした。


ずうずうしくも、ゆくゆくは競技として参加できるようにしたいと思っちゃったりします。

まあ、思うのは自由なので。























ロボットスーツHAL®を使ったトレーニングについては、
湘南ロボケアセンターのホームページをご覧下さい。